国立一ミニバスケットボールクラブは、
『バスケットが大好き!』
『みんなでやるから楽しいよね!』
そんな子どもたちの声を大切にコーチと保護者で協力しながら活動をしています。
最初は初めてバスケットをする子達ばかりですが
『シュートが入った!』という嬉しさから
どんどん練習を重ねて、上達していきます。
国立一 U-15バスケットボールクラブは、
バスケットボールのスキルや IQ を学ぶだけでなく、チーム活動から人間性を学び、将来活躍する選手の育成を目指します。
勝つだけにこだわるのではなく“自分で考えるバスケ”選手の実現に向け選手・チームともに魅力的で尊重しあえる選手・チームを目指します。
【活動方針】
2025年度から本格スタート(2025.2月中旬から活動開始)
3年後には東京都で優勝を目指すようなチームにする。
【練習日の設定】
平日週4日:月 国立一小
火 U12混合国立一小
水 市内中学校
金 市内中学校
土日祝は可能なら試合or練習
【部員人数】
男女各10名程度を目標に募集する。
募集方法については体験後にトライアウトを実施することとする。
次年度以降は、U13・U14・U15それぞれのカテゴリでをチームを編成することも視野に入れておく。
【主な大会予定】
5~6月
東京都前期リーグ戦
9~10月
東京都後期リーグ戦
8月
サマーツアー 3×3(状況により)
9月~10月
ジュニアウィンターカップ予選
11月
U-15選手権 優勝すれば1月4日全国東京
現在お伝え出来る範囲はここまでになります。
指導者は3名。
国立一では、“自分で考えるバスケの楽しさ”を知ってほしいと願い、指導をしてきました。
考えるバスケの楽しさの継承。
『中学校でバスケをがんばります!!』と送り出した子ども達。実際は中学校での部活動の活動はどんどん縮小傾向。
【子ども達の可能性は無限大】その大切な中学生期の活動も大切にしたいと考え、スタートすることになりました。
多摩地区の皆さん、一緒にバスケをしましょう!!!
ご連絡お待ちしております。
ご不明な点はkunitachi.m.b.c@gmail.comまでお願いいたします。
<活動及び体験会について>
現在、関係各所のガイドライン等を遵守しながら消毒・除菌を実施して活動しております。
見学・体験を随時受け付けております。
<メンバー募集について>
男女ともにジュニアとゲームメンバー(小1~小6)を募集中です。
ご不明な点は「お問い合わせ」よりお願いいたします。
2025年2月よりスタートする国立一 U-15バスケットボールクラブも新メンバーを募集致します。
ご不明な点はkunitachi.m.b.c@gmail.comまでお願い致します。
Instagramも運営していますので、ぜひご覧ください🎶